|2007年以前|2008年|
2007年(平成19年)以前
第1回(1980年10月)~第30回(2007年9月) 定期演奏会 演奏曲目
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ ルネッサンスの響き
・ Ave Maria ・Ave Christe ・Jubilate Deo, omnis terra
Ⅱ 歌は流れる あなたの心に
・青い山脈 ・上を向いて歩こう ・川の流れのように ・昴 ・柔 ・風になりたい ・お祭りマンボ
Ⅲ 團伊玖磨 不朽の名曲
・岬の墓
アンコール ・千の風になって
みんなで歌おう ・ふるさと
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ 楽しいマドリガル
・ O la, o che bon' eccho ・Matona mia cara ・Si ch'io vorrei morire ・Amor vittorioso
Ⅱ 懐かしのJ.P.&F.
・亜麻色の髪の乙女 ・或る日突然 ・花の首飾り ・地球は回るよ ・夜明けのスキャット ・翼をください
Ⅲ シューベルトミサ曲 G-dur
・Kyrie ・Gloria ・Credo ・Sanctus ・Benedictus ・Agnus Dei
アンコール ・Ave verum corpus ・地上の星
みんなで歌おう ・もみじ
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ ミサ・ブレヴィス より
・CRED IN UNUM DEUM ・SANCTUS ・BENEDICTUS ・AGNUS DEI I
Ⅱ なつかしいうた
・通りゃんせ ・ずいずいずっころばし ・あんたがたどこさ ・叱られて ・証城寺の狸囃子
・汽車のうた ・里の秋 ・赤とんぼ
Ⅲ 筑後川
Ⅰ みなかみ Ⅱ ダムにて Ⅲ 銀の魚 Ⅳ 川の祭 Ⅴ 河口
アンコール ・冬のソナタ ・うたをうたうとき
みんなで歌おう ・埴生の宿
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ ミサ・ブレヴィス より
・KYRIE ・GLORIA ・AGNUS DEI II
Ⅱ ヨハネス・ブラームス
・ワルツ「愛の歌」 op52 より Nr 1, 2, 5, 6, 7, 9, 11, 13, 14
・ワルツ「新・愛の歌」 op65 より Nr 1, 2, 5, 7, 8, 12, 14, 15
Ⅲ 合唱は世界をめぐる
・アムール河の波 ・思い出のグリーングラス ・Dry Bones ・最上川舟唄
・あなたとわたしと花たちと ・懐かしい金剛山 ・美しく青きドナウ
アンコール ・遥かな友に
みんなで歌おう ・秋の子
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ 古典・ルネッサンス曲集
・Regina caeli ・Hodie Christus natus est ・Lauda Sion ・Alma Redemptoris ・Ave, Maria
Ⅱ 平井康三郎作品集
・平城山 ・お江戸日本橋 ・金毘羅船船 ・ゆりかご ・スキー ・よさこい ・合唱賛歌
Ⅲ 混声合唱組曲「方舟」
Ⅰ 水底吹笛 Ⅱ 木馬 Ⅲ 夏のおもいに Ⅳ 方舟
アンコール ・遥かなともに
みんなで歌おう ・まっかな秋
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ 古典・ルネッサンス
・Ave Maria ・Ave Regina caclorum ・Domine, non secundum peccata nostra
・Domine, ne memineris iniquitatum nostrarum ・Alma Redemptoris Mater
Ⅱ ポピュラーソング
・カントリーロード ・いつも何度でも ・Tomorrow ・花~すべての人の心に花を
Ⅲ メンデルスゾーン合唱曲集
・Fruhlingsahnung ・Die Primel ・Fruhlingsfeier ・Lerchengesang
Ⅳ 混声合唱のための組曲「旅」
1 旅立つ日 2 村の小径で 3 旅のよろこび 4 なぎさ歩めば 5 かごにのって
6 旅のあとに 7 行こう ふたたび
アンコール ・遥かなともに
みんなで歌おう ・愛するふるさと
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ イタリア宗教曲 ・Ave Regina coelorum ・Heu mihi, Domine ・Super flumina Babilonis ・Dies sanctificatus
Ⅱ 音楽コンクール課題曲 より
・きょうの陽に ・この愛を ・ともしびを高くかかげて ・行こうふたたび
Ⅲ 混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」より
1.船漕ぎ歌 2.マリモの歌 3.熊の坐歌 4.アツシの歌 5.ムックリの歌
6.パナンペ・ペナンペのリムセ
アンコール ・夜のうた
みんなで歌おう ・花のまち
オープニング ・愛するふるさと
Ⅰ イタリア宗教曲 ・Magnificat: Ⅳ.Toni. ・Sicut cervus. ・Angeli Archangeli ・O Domine Jesu Christe
Ⅱ ホームソング・メドレー
イギリス編 ・アニーローリー ・グリーンスリーブス ・ロンドンデリーの歌
イタリア編 ・サンタ・ルチア ・帰れソレントへ ・オーソレミオ
Ⅲ 音楽コンクール課題曲 より
・落葉松 ・ひとつの朝 ・聞こえる
Ⅳ 混声合唱曲 「季節へのまなざし」
1.ひらく 2.のびる 3.みのる 4.ゆめみる
アンコール ・遥かな友に
みんなで歌おう ・早春賦
Ⅰ ヘンデルのメサイア
Ⅱ 思い出の20年
・いぬのおまわりさん ・サッちゃん ・中国地方の子守歌 ・箱根八里 ・星めぐりのうた
・はえある湖聖きバイカル ・Mass No.2よりGloria ・Eccho ・「月光とピエロ」より 秋のピエロ
・ほたるこい ・懐かしい金剛山 ・Amazing Grace ・「角を曲がったうた」より 走れコウタロー
・RequiemよりLacrimosa ・「水のいのち」より 海よ
アンコール ・見上げてごらん夜の星を ・愛する故郷
Ⅰ ウィリアム・バード 四声のミサ ・Kyrie ・Gloria ・Sanctus ・Benedictus・Agnus Dei
Ⅱ エストニアのうた ・Oh Laula Ja Hoiska ・Karjane ・Laul Pohjamaast ・Ja Lentab Mesipuu Poole
Ⅲ ・「川よとわに美しく」Part 2(米田栄作作詩 三枝成彰作曲)
Ⅳ ・花,荒城の月,浜辺の歌 ・早春賦,赤とんぼ,椰子の実(源田俊一郎編曲)
アンコール ・もみじ
ご一緒にうたいましょう ・里の秋
Ⅰ モンテヴェルディー ・Missa "Ave Domine Jesu Christe" (Kyrie, Groria) ・O primavera
・Io mi son giovinetta ・Ecco mormorar l'onde
Ⅱ ・水のいのち(高野喜久雄作詩 高田三郎作曲)
Ⅲ ・青い花 ・薔薇のゆくえ) ・壁きえた ・北のみなしご ・春つめたや
(谷川雁作詞 新実徳英作曲「白いうた,青いうた」)
Ⅳ ・走れコウタロー ・夜明けのスキャット ・虹と雪のバラード(青島広志編曲)
アンコール ・見上げてごらん夜の星を
ご一緒にうたいましょう ・遠くへ行きたい
Ⅰ ・O Quam Gloriosum ・O Vos omnes ・Vere Languores ・O Magnum Mysterium (L. Victoria 作曲)
Ⅱ ・島よ(伊藤海彦作詞 大中恩作曲)
Ⅲ ・佐渡おけさ ・こきりこ(男声) ・遠島甚句(男声) ・ほたるこい(女声) ・おぼこ祝い唄(女声)
・五木の子守歌 ・てぃんさぐぬ花 ・そうらん節
アンコール ・もみじ
ご一緒にうたいましょう ・まっかな秋
Ⅰ ・Hodio Christus natus est ・O Magnum Mysterium ・Jubilate Deo
Ⅱ ・都会(岩谷時子作詞 中田喜直作曲)
Ⅲ ・ヴォルガの舟歌 ・バルカンの星のもとに ・モスクワ郊外の夕べ ・ポーリュシュカ・ポーレ ・トロイカ
・アムール河の波
アンコール ・赤いサラファン
ご一緒にうたいましょう ・小さい秋
Ⅰ ドイツ・レクイエム(ブラームス)
Ⅱ 光州廣域市女性会館女声合唱団をお迎えして
・麦畑 ・オパセンガック ・サイドバイサイド ・コックルムソゲ ・チンドアリラン
・パルリョガヌン シンチョン ・フンブ ノルブ ・セヤセヤ パラセンヤ
Ⅲ 合同演奏
・アリラン ・トラジ ・故郷の春 ・恋しい金剛山
Ⅰ ブラームスのドイツ・レクイエム 第6,7
Ⅱ ・海鳥の詩(更科源蔵作詩 廣瀬量平作曲)
Ⅲ ・故郷の春 ・アリラン ・トラジ ・恋しい金剛山(韓国親善演奏会)
Ⅳ ・ウェストサイド・ストーリーより~ ・サウスパシフィックより~
アンコール ・バリハイ
ご一緒にうたいましょう ・里の秋
Ⅰ ブラームスのドイツ・レクイエム 第3,4,5
Ⅱ 光る砂漠より (矢澤宰作詞 荻原英彦作曲)
Ⅲ ・My bonny lass she smileth ・The silver swan ・Come again ・Danny Boy・Greensleeves ・庭の千草
アンコール ・庭の千草
ご一緒にうたいましょう ・もみじ
Ⅰ ブラームスのドイツ・レクイエム 第1,2
Ⅱ 季節へのまなざし(伊藤海彦作詞 荻久保和明作曲)
Ⅲ ・最上川舟唄 ・田の草取り唄(女声) ・刈干切唄 ・斎太郎節(男声) ・そうらん節
アンコール ・夕焼け小焼け
みんなでうたいましょう ・愛するふるさと
Ⅰ モーツァルト ・Sancta Maria mater Dei ・Missa brevis in D (KV194)
追悼 Lacrimosa(鈴木朋次郎先生)
Ⅱ ・コタンの歌(和田徹三作詩 湯山昭作曲)
Ⅲ ・開幕の合唱 ・鍛冶屋の合唱 ・男声 兵士の合唱 ・女声 風のまにまに ・歌の殿堂
アンコール ・別れの歌
みんなでうたいましょう ・浜辺の歌
Ⅰ ・山に祈る(清水脩)
Ⅱ ・フォーレのレクイエム
Ⅲ ・It's a Small World ・エーデルワイス ・たんちゃめ ・男声 なつかしのバージニア
・女声 ウィーンわが夢のまち ・流浪の民
・行けわが思いよ金色の翼にのって(Nabuccoより)
アンコール ・ねむの木の子もり歌
みんなでうたいましょう ・もしも明日が‥‥
Ⅰ ・朧月夜 ・茶摘 ・紅葉 ・雪 ・夕焼け小焼け
Ⅱ ・モーツァルトのレクイエム
アンコール ・アベベルムコルプス
Ⅰ ・ヴェルディのスターバト・マーテル
Ⅱ ・水のいのち(高野喜久雄作詩 高田三郎作曲)
Ⅲ ・山びこ "L'Eco"(ラッソ) ・波はささやき "Ecco mormorar l'onde"(モンテヴェルディ)
・男声合唱 富士山より I,V(草野心平作詩 多田武彦作曲)
・女声合唱 ハンガリー民謡(バルトーク)
1. いかないで 2. パン焼き 3. 教えてよきみがゆく道 4. なまけもの 5. ざれうた
・かたり(Core'n grato) ・Dry bones ・はえある湖聖きバイカル
アンコール ・昴 ・マイ・ウェイ
Ⅰ ブルックナー大ミサ曲第2番ホ短調より ・Credo ・Sanctus ・Benedictus ・Agnus Dei
Ⅱ ・空に小鳥がいなくなった日 ・うた ・星めぐりのうた ・死んだ男の残したものは(林光)
Ⅲ ・土の歌(大木淳夫 詩 佐藤真作曲)
Ⅳ ・Yesterday ・思い出のグリーングラス ・Holly Night ・源兵衛さんの赤ちゃん ・コンドルは飛んで行く
・フニクリフニクラ ・リパブリック讃歌
アンコール ・浜辺の歌 ・今日の日はさようなら
みんなでうたいましょう ・マイ・ウェイ
Ⅰ ブルックナー大ミサ曲第2番ホ短調より ・Kyrie ・Gloria
Ⅱ ・カムイの森で(萩原貢 詩 広瀬量平作曲)
Ⅲ ・パヴァーヌ ・ソーニア ・別れの歌 ・フィンランディア ・祭と花と娘 ・誰かが誰かと
・フニクリフニクラ ・美しく碧きドナウ
アンコール ・リパブリック讃歌 ・今日の日はさようなら
Ⅰ ・モーツァルト・レクイエム
Ⅱ ・木曽路(辻井喬作詩 団伊玖磨作曲)
Ⅲ ・かやの木山の ・この道 ・待ちぼうけ ・曼珠沙華
Ⅳ ・Sing ・オブラディ・オブラダ ・しじみ売りの娘(イタリア民謡) ・百人の楽隊
・落葉松 ・リパブリック讃歌
アンコール ・Sing
Ⅰ ・マタイ受難曲(Jecob Obrecht 作曲)
Ⅱ ・幼年連祷(吉原幸子作詩 新実徳英作曲)
Ⅲ ・開幕の合唱 ・ローレライ ・赤いサラファン ・歌の翼に
・夏の思い出 ・慕情 ・セレナード(学生王子より) ・七つの水仙 ・My Way ・ビヤ樽ポルカ
アンコール ・マイ・ウェイ
Ⅰ ・おおスザンナ ・アニー・ローリー ・グリーン・スリーブス ・乾杯の歌(ロジェ・ワーグナー)
Ⅱ ・六つの子守歌(別役実作詩 池辺晋一郎作曲)
Ⅲ ・愛のワルツ集より(ブラームス作曲)
Ⅳ ・おぼろ月夜の茶つみ ・紅葉 ・ゆき ・夕焼け小焼け
Ⅰ ・荒城の月 ・この道 ・早春賦 ・ゴンドラの歌 ・浜辺の歌 ・叱られて ・椰子の実
Ⅱ 男声 ・月下の一群(南 弘明 堀口大学訳)
Ⅲ 女声 ・二つのオルガンとハープ伴奏の女声合唱
Ⅳ ・海鳥の歌(更科源蔵作詩 広瀬量平作曲)
アンコール ・夕焼け小焼け ・愛するふるさと(以下同じ)
(第3回と同じ)
Ⅰ ・七つの子 ・赤とんぼた ・夕焼け小焼け ・荒城の月 ・平城山
Ⅱ 男声 ・Sweet Genevieve ・Good Night Ladies ・Aura Lee ・Lore's Old Sweet Song
Ⅲ 女声 ・七つのフランスの子供の歌(中田喜直)
Ⅳ ・MISSA BREVIS Palestrina
Ⅴ ・筑後川(団伊玖磨)
アンコール ・ハレルヤ・コーラス ・地球の仲間
(第1回と同じ)
Ⅰ ・いぬのおまわりさん ・おなかのへるうた ・バスのうた ・さっちゃん ・おとなマーチ
・くもさん ・バナナを食べる時のうた
Ⅱ 男声 ・からたちの花 ・砂山 ・雪のふるまちを ・遠くへ行きたい
Ⅲ 女声 ・音楽会のあと ・風のなかのあなたとわたし ・母のように ・沈黙のしあわせ
Ⅳ ・フォーレ・レクイエム
アンコール ・アベ・ベルム・コルプス ・Where you there
|2007年以前|2008年|